2016/01/28

タイに「外ごもり」してよかった7つのこと

みなさん、こんにちは。

1月26日に、寒い日本を抜け出してタイのバンコクから南に200㎞の保養地ホアヒンにやってきました。
その前日まで、大寒波に襲われた金沢はこんな様子でした。一晩で30センチほどの雪が積もっていたようです。




タイに行くことを決めたのは、昨年末でした。毎年、音楽の仕事が比較的ヒマになる2月に休暇を取って台湾に行っていたのに、今年は初めてタイにしました。

金沢から夜に自宅に帰って1時間で旅支度をすませ、関空に。夜中0時のフライトで翌朝にはバンコクに到着。バスを乗り継いで、ホアヒンに。熱帯植物が花開く、南国にやってまいりました。



ビーチは、さすがに冬ということで波が高く、閑散としていますが…。



町の様子は、中国の田舎とあまり変わらない感じですね…。100メートルおきにセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニがあり、便利です。



この時期に東南アジアに行くことは、とってもオススメです!理由は…

1、航空券が安い

2月の東南アジアは観光のオフシーズンなので、安く航空券が手に入ります。もし会社員でなければ、平日であれば最低価格も狙えるでしょう。今回の航空券は、往復で4万円ほどでした。最近はサーチャージも安いですしね。

2、物価が安い

東南アジアは世界的に見てもとても物価が安く、その上日本からも近い外国なので、交通費も安く抑えられます。例えば、コンドミニアム(滞在型リゾートマンション)はAirBNBで1泊3000円のものを選びましたが、シャワー、キッチン付きの1DKで、共同のジムにプールもあり、大満足しています。



食事は地元の人たちが集う屋台で食べれば、1食120円〜200円くらい。日本のタイ料理屋では一皿800円ほどするカオパッド(炒飯)やグリーンカレーも好きなだけどうぞ。

さっき食べに行った汁ビーフン屋台のおばちゃんが、前のお客さんの食べ残したスープを寸胴に戻していたような気がするけど、気にしない(笑)。生水や氷に気をつければ、たぶんお腹も壊さないと思います。



日本では高級なトロピカル・フルーツも量り売りしてくれます。 食べたことのないフルーツをいろいろと試すのも楽しいですね!



3、オフシーズンなので、観光地が空いている

僕は観光地には一切興味がないのですが、日本人もあまり行かないこの季節、観光地は夏休みよりずっと空いていることでしょう!
日本人といえば、ホアヒンでは日本人には一人も出会っていません。日本人には知られていないようで、白人の熟年カップルや若いファミリーが多いです。

4、乾季なので、天候が良い

東南アジア特有のスコールも、冬季にはありません。この季節は、ほとんど雨が降りません。月間降水量は、最大の9月が344ミリなのにたいして、1月はたったの9ミリです。

5、気候がちょうどいい

こちらの気温は20〜30度で、日本の初夏と同じような気温です。その上、乾季なのでじっとりとした暑さではなく、爽やかな暑さ。日本で言えば7月くらいの感じでしょうか。早朝と夕方はとてもさわやかで、ジョギングや散歩をするには最適です。

6、害虫が少ない

東南アジアというと蚊やムカデやゴキブリなどの不快な害虫が多い印象がありますが、1月は彼らも活動していないようで、まったく見ていません。蚊が媒介する伝染病のことを考えると、この時期は一番ストレスが少ないですね。

7、タイはリゾート開発されている

ホアヒンもその一つですが、タイにはプーケットやクラビなど、王室や外国人観光客のために開発されたリゾート地があります。これは、台湾にはない魅力ですね。
マレーシアに行った時も、プライベート・プール付きのリゾートヴィラに泊まりましたが、そういったところが日本では考えられないほど安く泊まることができます。

今回の旅の目的

今回は当初はタイからカンボジアやベトナムを回るバックパック旅行を考えていたのですが、目的が変わり、1か所に滞在することにしました。

その目的とは、長年の目標であった「アイリッシュ・フルート教本」を完成させること。
そのために、同じ場所に13泊14日も滞在して、まさに「缶詰」状態で仕上げることを目指しています。帰国したらまたレッスンに演奏に忙しくなることがわかっているので、この滞在期間中に仕上げようと、必死です。

なぜ今回、旅慣れた台湾を選ばなかったのか。それは、台湾にいると友達が多く、結局は遊びに忙しくなってしまうからです。それに、中国語の勉強がしたくなって、執筆に集中できません。

その点でタイには友達は一人もいませんし、タイ語はまったくわからないので、手のつけようもありません(笑)。疲れたら宿の近所に何軒もある、1時間700円のタイ式マッサージを受けにいくこともできます。

そういうわけで、ここにいる間は毎朝、語学テープを聴きながらジョギングをして、執筆して、フルートの練習をすることにします。それしかすることがありませんし…

結果、どうなったか、2週間後にまたご報告したいと思います!

なお、ここまで言ってもなお、バカンスには台湾が最高だと思いますが、それについてはまた改めてお話ししたいと思います。












2016/01/21

 ----------------------------------------------------- 

      ケ ル ト の 笛 し ん ぶ ん

 ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品、コンサート、
 教室などの最新情報を毎月1回、お送りします。

   2016年1月号     Issue.106 2016年1月21日発行
 ----------------------------------------------------- 

このメールマガジンは、コンサートやレッスン、ケルトの笛屋
さんを通じてこれまでにご縁のあった方にお送りしています。

 /// Contents ///

 -1 ご挨拶

 -2 今月のおすすめコンサート!

 -3 活動報告

 -4 ケルトの笛屋さんから

 -5 コンサート情報

 -6 教室情報


 ********************************************
         1、ご挨拶
 ********************************************

 こんにちは!2016年の始まりをどのように迎えましたか?

 ぼくは自宅で一人ですごす予定だったのですが、お向かいの家の
おばあさんが呼んで下さり、紅白を見ながらお鍋を食べ、初詣に
向かい除夜の鐘を聴くという、ぼくにとっては特別な日となりました。

 新年は1~2日に獅子舞の笛の演奏、4日に奈良でhatao & nami始め、
5~6日は横浜のムーミンフェアで演奏、と多忙なスタートを切りました。

 大みそか、SNSでみんなが声を掛け挨拶をし合う様子、新年の
静かな様子に、年末年始とは死と再生なのだと思いました。

 自分も新しく生まれ変わったような気持ちです。心に思ったことを
実現させるべく、一日一日を最後の日のように悔いなく生きたい
ものです。

 ツイッター    @hatao_flute
 facebook    hatao.flute
 HP        http://www.irishflute.info/(ブログもあります)


 ********************************************
      2、おすすめコンサート
 ********************************************


 今週末、金沢に行きます!北陸方面の方、いらっしゃいましたらぜひ。

 <職人が淹れるこだわりのコーヒーと北欧音楽のひととき>

【日時】2016年1月24日(日) 18:30開場 19:00 開演

【場所】金沢市辰巳町7-241 駐車場10台まで
(ナビでは金沢市辰巳町7-249で検索すると出やすいです。その隣りの建物です。)
電話 070 - 6547 - 6371
http://cowrycoffee.blogspot.jp/

【内容】 以下、Cowly Coffeeさんのブログより。

「美しい生のハープと笛の音色を贅沢に味わって頂ける
演奏会になると思います。

11月に湯涌創作の森で出張カフェをさせて頂いたときに初めて
演奏を聴かせて頂いたのですが、とても感動して今回は店内で
演奏して頂けることになりました。
北欧伝統の音楽はあまり聴く機会が少ないのですが、初めて
聴かれる方でも音に自然とすっと吸い込まれるような感覚に
なられると思います。」

【入場料】ネルドリップ・コーヒーつき3,000円 (25席、要予約)
ご予約はこちらのメールアドレスに(お名前、人数、お電話番号)を
ご連絡お願い致します。

cowrycoffee@excite.co.jp

 ********************************************
     3、hatao 活動報告
 ********************************************


 ◎ムーミンフェアで演奏

 横浜そごうのムーミン・フェアに呼んで頂き、namiさんと2日間
演奏をしてきました。私達は、フィンランド音楽のレパートリーは少ない
のですが、作者の両親はスウェーデン系フィンランド人だったことを知りました。
ですので、スウェーデン音楽を主に演奏しました。

 ムーミンは子供の頃に親しんだアニメでしたが、最近人気が復活したの
でしょうか。ムーミンランドができるという話も聞きました。
私達はミイとの記念撮影にすっかり負けてしまいました(笑)

 ◎現在翻訳中の本

 ヨーロッパの伝統音楽文化を日本に定着する手助けができればと
思っています。今取り組んでいるのは片手で笛を吹いて、もう片手で
太鼓を打つというパイプ&テイバーの教本です。

 荒訳を翻訳を終えましたが、不明な場所も多く、完成までもう少し
時間がかかりそうです。僕個人は演奏するつもりはありませんが、
この楽器に興味を持つ人の助けになれればと思っています。

 ◎今年の抱負

 1、健康であり続けること。(規則的な食事と運動と睡眠)

 2、創作すること。 (音楽と本や楽譜の出版)

 3、学び続けること。 (語学と読書)

 昨年はCD『雨つぶと風のうた』を発表し、たくさんのコンサートに
出演もしましたが、創作という点においては、あまり目立った活動が
できませんでした。

 コンサートもレッスンも意義があり、好きなことではありますが、
形に残せる、より多くの人に影響を与えるという点で、やはり
作品を形にしたいと思います。


 ◎ホームページが新しくなりました!

 7年間続いたホームページがこの度、刷新しました。
デザインは、おなじみのワタナベランドさんにお願いし、可愛く
洗練されたデザインに生まれ変わりました。
これからコンテンツを追加していきます。一度、ぜひご来訪ください。

 http://www.irishflute.info/


 ********************************************
      4、ケルトの笛屋さんから
 ********************************************

 昨年中はケルトの笛屋さんをご愛顧くださり、ありがとうございます。

皆さまのお陰でサイトのリニューアル、北欧の笛の情報の充実など、
少しずつ発展を続けております。

 年末年始にかけて店長の目の病気のための入院手術があり、一時的に
営業を制限しておりますが、近日、通常営業に戻ります。ご不便をおかけ
したことをお詫びするとともに、ご心配してくださった皆さまに
感謝致します。

 今年の笛屋さんの目標も、また3つ挙げることにいたします。

 1、日本のケルト北欧伝統音楽のポータルサイトを目指します。

 2、アイリッシュ・フルートをより普及させます。

 3、多言語(英語、中国語、韓国語)に対応させ、アジアのケルト音楽の
   交流と情報発信を促進させます。

 ********************************************
       5、コンサート情報
 ********************************************



 ★ ☆ ★ ☆ ★ 名古屋 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

<笛とハープで巡る 北欧音楽の旅 CD「雨つぶと風のうた」発売記念>

【日時】2016年2月15日(月) 11:00開場 11:30 開演(12:30終演)

【場所】愛知県名古屋市中区栄4丁目5-14 052-265-1715
http://www.munetsuguhall.com/

【内容】
名古屋の中規模なクラシック・ホールでのコンサート。 1時間の
プログラムで、ケルト・北欧音楽をお届けします。 静かな空間で、
マイクを使わない生音の響きが素晴らしい 会場ですので、
細かい表情までお楽しみ頂けます。
1000円という価格も魅力です。
ご友人とご一緒に、コンサートそしてランチにお出かけ下さい。

【入場料】1,000円 (要予約)
ご予約は宗次ホールチケットセンターへ 052-265-1718

 ★ ☆ ★ ☆ ★ 和歌山 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


 【日時】2016年3月13日(日)13:30開場 14:00開演

【場所】リュスモーネ lys maane
 和歌山県橋本市柏原376-4

【入場料】前売り2,000円 当日2,500円 (お茶つき)

【内容】和歌山県でピアノ講師を営むご自宅兼スタジオでの小さなコンサートです。
 響きが良いですよ。まさにアットホームな雰囲気になります。
 大阪南部~和歌山方面では数少ない機会です。

【お問い合わせ、予約】
 リュスモーネ 木下 merry_tune_kアットyahoo.co.jp
 TEL:0736-32-9679

 ★ ☆ ★ ☆ ★ 久留米 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

【日時】2016年3月19日(土)14時開場 15時開演~16時まで

【場所】フォンターニュの森
久留米市田主丸町益生田2292-12

【入場料】1,500円 (1ドリンク付き)子供無料

【内容】子供たちを育てるために「森の幼稚園」として拓いた3000坪の森。
その中で、私達の演奏をお届けします。

【お問い合わせ、予約】
080-5213-2778 (矢野様)
marine-blue.cube10-10アットezweb.ne.jp(矢野様)
2016.3.20.Sun Fukuoka

 ★ ☆ ★ ☆ ★ 福岡 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

<春さそう弥生ロマンコンサート>

【日時】2016年3月20日(日)開場12:00 開演13:30 終了15:30

【場所】街道カフェやまぼうし
    福岡県朝倉郡筑前町中牟田471

【入場料】2,500円(1ドリンク付き)当日:2,700円お弁当1,000円(要予約)

【お問い合わせ、予約】
街道カフェやまぼうし 0946-42-5995
2016.3.26.Sat Kishiwada


 ★ ☆ ★ ☆ ★ 岸和田 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

<のだてカンタービレⅡ 岸和田市 ケルト北欧音楽コンサート>

【日時】2016年3月26日(土) 15:00開演

【場所】Cafeのだて
岸和田市野田町1-7-10
南海岸和田駅前徒歩1分 近くにコインパーキング有

【入場料】
2,000円(1ドリンク付き[40席]) 学生・子供 1,000円
Cafeのだて井出 TEL 072-457-1985
※チケットは発行せず、当日受付で精算します

【内容】
岸和田市の音楽カフェでのコンサート・シリーズにお招き頂きました。
特別に、私達のCDにもご参加頂いたフィドル奏者の笠村温子さんが
ゲスト参加します。

【お問い合わせ、予約】
藪吉倉庫(上田)TEL 090-5019-3102


 ★ ☆ ★ ☆ ★ 高知 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


<桜の宵 コンサート>

【日時】2016年3月27日(日)14時~、18時~、19時~演奏

【場所】牧野植物園
高知県高知市五台山4200-6
http://www.makino.or.jp/index.html

【入場料】
一般720円 (高校生以下無料)

【内容】
高知が生んだ「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士を記念して作られた植物園。
美しいセンスのよい設計の庭園で、ライトアップされた古木の桜の木の下で演奏します。

【予約】不要



 /_/_/ 兵庫県西宮市 カプリシカ  /_/_/


 金曜日の21:00~、22:00~の2回公演:チャージは300円

    << 2016年1月出演予定 >>

 22日 hatao(フルート)、nami (ハープ)

 29日 松阪健(イリアン・パイプス)、ギター伴奏

    << 2016年2月出演予定 >>

 5日 松阪健(イリアン・パイプス)、ギター伴奏

 12日 今尾久美(ハープ)、吉田文夫(アコーディオン)
     高野陽子(ボーカル)

 19日 稲岡大輔(ハンマーダルシマー)江藤洋子(マンドリン)、
   吉田文夫(アコーディオン)

 26日 hatao(フルート)、nami (ハープ)


 /_/_/ 神戸三宮 エイヴァリーズ /_/_/

 *19:30~、21:30~の2回公演、チャージ無料

 2月19日(金)共演:えぐちひろし(ギター)


 /_/_/ 奈良橿原市 ミュージックカフェ・アンジェス /_/_/

 
 毎月第1月曜日に出演しています。

 2016年2月1日(月)12:30~13:30(20分×2回)、ランチ付き1400円

 ※2月のみnamiさんのハープ独奏となります。
 
 music cafe Anges:0744-35-4018


 /_/_/ 大阪府池田市 ばんまい  /_/_/

 2015年 2月16日(火)15:00~16:30 チップ制 

 飲食のご注文をお願いします。


 /_/_/ 816タッキー箕面エフエム 「DJカーニバル」 /_/_/

 ☆彡 第5日曜日 オンエアー
 ---------------------------

 みのおエフエムの番組「DJカーニバル」で、
 ケルト、北欧音楽をご紹介する番組を担当しています。

 81.6MHzで、大阪の北摂地域で受信できます。
 インターネットでも、みのおエフエムのホームページから
 同時配信しています。
 http://fm.minoh.net/

 第5週目の日曜日のお昼の放送です。

 次回の放送は2016年1月31日(日)11時~12時
 再放送は2月2日(火)15時~、21時~です。

 http://radio.irishflute.info/


 ********************************************
       6、教室情報
 ********************************************

 ♪ 一緒に伝統音楽を楽しみませんか? ♪

 ●笛ナイト●

 笛ナイトは昨年を持ちまして修了致しました。
 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。


 ●個人レッスン●

 兵庫県宝塚市での自宅レッスン受講生を募集しています。
 受講料は4,000円/1時間。
 詳しくは、お問い合わせください。

 ●グループレッスン●
 奈良県橿原市、名古屋市にて月1回開催しています。
 
 詳しくは、こちらをご覧ください。

 https://celtnofue.com/play/lesson/lessoncourse.html#03


 ~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~
     最後までお読みいただきありがとうございました。
 ~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~..~~~

2016/01/15

珍惜生命

最近、ミニマリストというのが流行っているらしい。

要するに持ち物を少なく、やるべき事を減らして、受け取る情報を制限して、大事なことに集中しようということのようだ。

世の中に、モノも情報も溢れて、ストレスフルになってきたのだろう。豊かさを目指していた時代であれば暮らしや仕事が拡大すること幸福を意味していたけれど、今は豊かになり、むしろ煩わしいのだ。

僕自身もこれまでに買った膨大な量の無駄なモノを思うと、胸が苦しくなる。それを我慢していたら何百万円が手元に残っただろうか。

しかし、僕はそれ以上に時間や気力の浪費のほうが重大だと思っている。

無駄なものを買ったり管理したり処分するのに費やす時間、さらに言えば、そのお金を稼ぐのに使う時間のことだ。

たいていの人にとって、働くこととは時間をお金に変えることなので、無駄な買い物をすれば、それを処分するまでを含めて膨大な時間を捨てていることになる。

それを我慢したら、もっと働かなくても済むのに!

僕たちの周りには、一生かかっても読めないほどの本や雑誌、音楽に映画、娯楽、際限ない人付き合い。時間を奪うことに満ち溢れている。

お金は時間から生み出すことができるけれど、時間は命そのものだ。時は金なりどころの話じゃない。

僕が元気でいられる時間が残り40年だとして、24時間×365日×40年=350,400時間の貯金がある。多いような、少ないような⁉︎ でも、人生で一番若い今が一番価値がある時間なのは間違いがない。

もし、後から思い出すこともできないようなツマラナイ映画に2時間使ったら、それは寿命を2時間縮めたのと同じだ。
ツマラナイことに時間を潰すというのは、ゆっくり自殺するのと同じだ。

残り40年と言ったけれど、テロや災害や事故で若くして亡くなる人がいる。もし人生の時間貯金が残り24時間だったとしても、僕は残りを、本意でないことに時間を使うだろうか?

ジョブズは「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定を私は本当にやりたいだろうか?」という言葉を残した。いやはや、まったくその通りだ。

僕は、いや誰だって、いつ死んでもおかしくないと思うし、だからこそ、いつ死んでもいいように悔いなく生きたい。

そこまで時間を惜しんで何がしたいのか。必死にお金を稼ぐ?忙しく予定を詰め込む?ご冗談を。

人生を楽しむことだ。
人は命を楽しむために生まれてきたのだ。

美味しいものを食べ、楽しめることをし、旅をして、美しいものを見て、恋をして、好きな人と時間を過ごす。

でも、遊ぶばかりでは飽きてしまうから、自分の使命やライフワークを全うし、人の役に立ち、喜ばれる。これが仕事だ。仕事があれば人生はもっと楽しい。

一年が明け、ますます人生が短くなったと感じている。死がそこまで迫っている気がする。

だから、今年も本当にやりたいこた「だけ」やる。それが今年のポリシーだ。

この記事が、皆さんの寿命を縮めていないことを祈って。

2016/01/10

コンサートでお客様に伝えたいこと

日頃コンサートではお話しないことなのですが、私達がどういう思いで活動しているのか、新年の今、気持ちを引き締めるためにお伝えします。

コンサートの主催者から「お子様が多いことが予想されるので、アニメの曲などお子様が楽しめるプログラムでお願いします」というリクエストを頂くことがあります。
また、ご老人が多い会場では歌謡曲や唱歌をリクエストされることもあります。


もし保育園など子供ばかりの場所でのコンサートであれば音楽の見せ方を考えることもあるのですが、私達hatao & nami はお客様のリクエストで映画音楽や歌謡曲やアニメ音楽を演奏することはありません。

私達がお客様に自信を持ってお届けできるレパートリーは、ケルトや北欧の素晴らしい伝承曲の数々と、私達が思いを込めて作ったオリジナル曲だけです。それ以外の音楽は私達は誇りを持って演奏することができませんし、何よりも自分達が楽しむことができません。自分達が楽しめなくては、それはお客様にすぐに伝わってしまいます。

お客様になるべく楽しんで頂きたい、子供だからアニメ音楽を聴けば喜ぶだろう、ご老人だから歌謡曲や唱歌が好きだろうという主催者のお気持ちも分かりますが、人間の感性はもっともっと豊かで柔軟だと信じています。




時々アンケートで「知っている曲がなかった」というご意見を頂くこともあるのですが、「知っている曲」は生まれた時から知っていたわけではなく、昔はどれも「聴いたことがない曲」でした。

それを繰り返し聴いているうちに心に沁み込み、好きな曲になったのではないでしょうか。どうか、新しい音楽に触れることを恐れないでください。

音楽には様々な楽しみ方があり、音楽家にもさまざまな活動のスタイルの方がいらっしゃいます。有名曲ばかり演奏してどこまでもお客様に寄り添うコンサートも世の中には必要だとは思いますが、私達は、自分達が思いを込められる、感動できる音楽をお客様と共有したいと思っています。それこそが、活動する意義だと思っています。

とはいえ決して自己満足や発表会になってしまわないように、自分達が理想とするものや世界観をしっかり見定め、それを表現できるように真摯に向き合えば、きっとお客様にも伝わるものだと、私達の音楽性を信じています。

今年も、全国のコンサート会場で皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

2016/01/04

心想事成

僕が尊敬する、島根県の群言堂の松場さんが好きな言葉だ。中国語の成語で、心に想う事が実現する、ということ。

25歳で先の人生の思い描いた。12年経ち、心想事成は正しいと思う。強く願ったことは実現するが、思いもしないことは起きなかった。

現実味のない願望や、切実ではない希望は、かなわない。心から愛していない人や尊敬できない人との関係は続かない。
本当に、そうしたいと思うのなら、心からそう願い、計画し、行動しなくては実現しない。

あれこれ欲張った願いは叶わなかったし、ずいぶん回り道や無駄足を踏んだけれど、今でも軸はぶれていない。
一年の始まりに、これからの人生の展望と現在地を確認して、心を引き締めたいと思う。