2017/11/29

仕事において何を最重視するのか


※主に音楽家向けに書いた文章です。

仕事において、何を重視するのかについて、自分の考えをまとめます。

時給制のアルバイトであれば、賃金は時間によって計算され支払われます。雇用主への貢献度は昇給に影響するかもしれませんが、賃金には直結しません。

月給制の会社員であれば、賃金は決まっていますが、基本的には毎日決まった時間を拘束されるので、労働生産性は賃金に直結しません。

このような契約の場合、雇用主の要求を最低限クリアしてその時間をやり過ごすことが、エネルギーを節約できて最も「損をしない」働き方になります。

自営業であれば、利益追求、顧客満足、やりがい、好きなことを仕事にすること、競争に勝つことなど様々な要素がありますが、僕は短時間でより高い価値のある商品とサービスを提供して、時間の経過とともに価値が蓄積してゆく仕事をしたいと考えています。
それは音楽家としても経営者としても同じ考え方です。

演奏において価値を提供するというのは、より良い曲や演奏をお客様に楽しんでいただくこと、一生売り続けることができる質の高いCDを作ること。レッスンならば時間単位の生徒さんの学習効率を高めて、より多くのよりレベルの高い卒業生を育てること。

1回数千円のレッスンやライブは、その場限りで価値が蓄積しませんので、利益を追求するのなら数を多くこなさなくてはいけません。このような働き方はアルバイトと同じで時間をお金に変える労働ということになります。生徒さんやライブのお客様しか自分の与える価値やサービスを享受できないため影響を与える範囲も限定的です。

人生において時間とエネルギーは最も貴重なものです。もし住宅ローンや教育費を支払うためにそういった仕事に追われるのでしたら、一生そのままでキャリアライフを終えてしまう恐れがあります。

ですから、ライブやレッスンの数を増やすことを目指すのではなくて、その時間やエネルギーを付加価値の高い商品やサービスを生み出すことに注力し、より多くの人により高い価値を提供することを意識したいと思います。具体的な方法についてはここでは述べません。

価値が蓄積し、成果物がさらに成果を生み出すサイクルを作れば、自分が働こうが働くまいが収入を得られるようになり、労働と時間と現金収入は切り離されます。
=時間を削ってお金を得るのではなく、
=お金のために仕事をする必要がなくなり、 その結果生まれた時間とエネルギーをさらに価値の商品やサービスを提供するために使うことができます。

よって、より高い価値を生み出すことが、音楽家としても経営者としても、目指すべきことだと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿